群会議の話題

■群会議の話題≪第142号≫ [2015年2月12日]

目次ページへ戻る

通常国会の焦点と2015年度予算案の特徴

 安倍首相は通常国会での所信表明演説を行わず、国民と国会を軽視する異例な姿勢をあらわにしていますが、地方では中央主導への反発が強く、保守が分裂して与党推薦候補が敗れた滋賀、沖縄の県知事選に「佐賀の乱(佐賀県知事選挙)」が続き、知事選は与党推薦候補が3連敗を喫しました。
 通常国会では公営国保の都道府県移管(単位化)をはじめとする医療保険関係の大改悪や労基法と労働者派遣法の改悪、集団的自衛権と安全保障問題などが焦点となります。2015年度予算案は、生活支援や暮らし応援の実感は薄く、防衛予算は米軍を補完する役割を鮮明にした装備の購入など、3年連続の増額で過去最高に達する前年度比2.0%増の4兆9,801億円になり、沖縄辺野古基地埋め立て費用は83倍増の1,736億円を計上するなど、安倍首相が推し進める路線が色濃く反映した2年連続で最大規模を更新する96兆3,420億円となりました。一方、沖縄振興予算は、基地建設反対の翁長知事当選への「対抗措置」と見られ162億円を減額し、政権の目玉となる「地方創生」関連には3兆円を付けた一方で、生活保護費の給付減、介護事業者への報酬の総額を引き下げ、協会けんぽへの国庫補助も削るなど、社会的な支えが必要な人たちへの目配りは乏しい予算案となっています。法人税は2.51%の引下げをはかり、格差の広がりを露骨に後押ししています。

◆開発重視を継続した一方で介護・保育、非正規雇用対策を増額した2015年度東京都予算原案
 外環道や東京国際金融センター、築地市場の豊洲移転費など大型開発を増額し計上する開発路線を継続しました。木造密集地の不燃化・耐震化は増額していますが、従来の路線整備を継承し、私たちが求めていた住宅の耐震化助成の拡充はされませんでした。都営住宅も16年連続で新規建設はされませんでした。しかし、半面では都民の運動が反映し、出産・子育て応援事業新設、特養老人ホーム・ショートステイの整備費増額、非正規雇用対策は4倍以上の増額とすることができました。予算案とは別に、2020年東京オリンピック施設計画の見直しや東アジア諸都市との交流など、石原・猪瀬都政とは一線を画す方向も打ちだされています。

◆終戦70周年 「安倍首相談話」をめぐり 村山談話を継承しない考え示す
 戦後70周年の今年、政府は夏までに「安倍談話」を発表する予定ですが、アジア諸国への侵略と支配の事実や従軍慰安婦の存在を認め反省とお詫びを述べた「村山談話」「河野談話」を“全体として引き継ぐ”というあいまいな姿勢に終始し、テレビの党首インタビュー番組では、そのままでは使わない考えを示し、各党党首から批判が上がりました。毎日新聞の世論調査では村山談話の「継承」を50%が支持し、「引き継がなくてもよい」は34%に止まっています。

◆残業代ゼロ 骨子案 高収入者との分断はかり労働規制破壊の突破口
 厚生労働省・労働政策審議会は、第一次安倍内閣で世論や労働運動が「過労死促進法」と強く反発があって断念した内容に近い、年収1,075万円以上の「高度の専門知識を持つ働き手」の残業代をゼロとする制度の審議を開始しました。導入時は1千万円以上の基準設定でも、今後下げられてくる可能性は大きく過重労働の蔓延、ただ働き容認にほかならず、首相や産業競争力会議、財界が目論む「岩盤規制」破壊の一歩といえます。また労使で事前に労働時間を想定して賃金を決める「裁量労働制」の対象を「専門業務型」「企画業務型」から営業業務にも広げることも提案され、労働組合側委員は強く反対を主張しています。

2015年度 東京土建国保料は一部の引下を除き据え置き
第4種(25歳以上、30歳未満)1,500円、家族・小学生相当800円は引下げ

(1) 第4種保険料を1,500円、家族・小学生相当を800円引き下げる。
(2) 産前産後期間中の女性組合員の保険料相当額を給付する出産支援金制度の新設。
(3) 要望の多かったがん対策の一環として40歳以上の組合員・家族に対する大腸がん検診。
(4) 国保入院共済も据え置き 国保入院共済の財政も安定しており、給付の急な上昇等に備えるための積立金の積み増しも順調に推移しています。2015年度掛金は据え置きとします。
(5) 介護保険料は据え置き 介護保険料については、国に納付すべき額から国庫補助金を除いた額を、法定の算出基準に基づき第2号被保険者の保険料として月額で算定するものとしています。国の予算編成通知に基づき算定した結果、現行2,400円を据え置きとします。
◆2015年度保険料の納入は3月納入分からとなります。


(拡大)

◆2015年度「新保険証」交付会の日程◆

■事業所分会(分会総会を兼ねた保険証交付会の開催)
[と き]3月26日(木)
≪午前の部≫午前10時30分開会
≪午後の部≫午後 1時30分開会
[ところ]東京土建みなと会館 3階会議室、
[参加要請]事業所の代表者又は組合担当者、
■みなと分会(分会総会を兼ねた保険証交付会の開催)
[と き]3月29日(日)午後1時30分開会、
[ところ]駐健保会館 4階大会議室
■直属組合員への交付
[と き]3月19日(木) 10時〜19時まで
3月20日(金) 10時〜19時まで
[ところ]東京土建みなと会館 3階会議室
※諸般の事情で上記日程の保険証交付に参加できない人には、4月1日以降、着払い(ゆうパックを使用。都内610円、関東710円)で保険証を送付します。

「適用除外承認申請書」取扱いについて

 2015(平成27)年4月1日付新規加入者より、東京土建に必要な書類(*1)をすべて揃えて頂いた後に、土建国保が記載内容を事前に確認した上で、「健康保険被保険者適用除外承認申請書」が発行されます。但し、事由発生より5日以内に手続きすることが厚労省より指導されていますので、事前に従業員に案内し、初出勤日までに必要な書類(*1)を用意して頂くことになります。
(*1)加入申込書、世帯全員の記載のある住民票、前保険証の写し

知って知らせて得する組合員のお知らせコーナー

◆港社会保障推進協議会総会の開催
[と き]2月16日(月)午後6時30分開会、
[ところ]東京土建みなと会館 3階会議室
[参加対象]四役・常任・執行委員、群三役
◆院内集会(国民大運動実行委員会主催)
[と き]2月18日(水)午後1時30分〜
[ところ]衆議院第二議員会館・多目的会議室
[参加要請]みなと分会2人
◆都議会開会日行動(国民大運動実行委員会主催)
[と き]2月18日(水)正午集合、
12時15分〜30間分の集会後、請願行動
[ところ]都庁第一庁舎前(地上階大通り歩道)
[参加要請]みなと分会3人
◆建設アスベスト訴訟東京高裁第5回期日
[と き]2月25日(水)
13時20分〜14時5分東京高裁前集会、
15時00分〜法廷、15時30分〜報告集会
[ところ]院内集会=未定、
[参加要請]みなと分会2人
◆国会前行動(国民大運動実行委員会主催)
[と き]3月4日(水)12時集合 15分開会
[ところ]衆議院第二議員会館前の歩道
[参加要請]みなと分会2人
◆反原発★統一行動 NO NUKES DAY 福島を忘れるな!再稼働を許すな!
[と き]3月8日(日)午後1時開会
[ところ]日比谷野外音楽堂
※集会後、国会請願デモ/国会大包囲
※混雑が予想されることから、野音の中には入りません。
[集 合]12時30分 図書館前
[参加要請]みなと分会10人
◆建設アスベスト訴訟 2陣の東京地裁第4回期日
[と き]3月13日(金)
12時30分〜東京地裁前集会、
13時30分〜15時法廷、
14時30分〜院内集会・報告集会
[ところ]院内集会=未定、
[参加要請]みなと分会2人
◆国会前行動(国民大運動実行委員会主催)
[と き]3月18日(水)12時集合 15分開会、
[ところ]衆議院第二議員会館前の歩道
[参加要請]みなと分会2人
◆安倍政権NO!0322大行動
[と き]3月22日(日)午後1時開会
[ところ]日比谷野外音楽堂
※混雑が予想されることから、野音の中には入りません。
[集 合]12時30分 図書館前
[参加要請]みなと分会5人
◆全建総連3.25生活危機突破中央集会
[と き]3月25日(水) 午前11時30分開場、
12時30分開会(午後3時終了予定)
[ところ]日本消防会館2階「ニッショーホール」
[参加要請]みなと分会8人

≪区内の仲間との協働の宣伝行動≫
◆「働く仲間のみなと9条の会」と核兵器廃絶をめざす港原水協の共同宣伝行動
3月行動9日(月)午後6時〜、新橋駅SL口、4月行動9日(木)午後6時〜、田町駅三田口、5月行動8日(金)午後6時〜、浜松町駅北口、6月行動9日(火)午後6時〜、新橋駅SL口、[参加要請]いずれの日程も、分会10人
◆港各界連・消費税をなくす会・港社会保障推進協議会の共同宣伝行動
2月行動24日(火)午後6時〜、田町駅三田口、3月行動24日(火)午後6時〜、浜松町駅北口、4月行動24日(金)午後6時〜、新橋駅SL口、5月行動25日(月)午後6時〜、田町駅三田口、6月行動24日(水)午後6時〜、浜松町駅北口、[参加要請]いずれの日程も、分会10人
≪2015年度確定申告対策 個別相談会≫
◆相談日:2月16日(月)、2月17日(火)、
2月18日(水)、2月24日(火)、
2月25日(水)、2月26日(木)
◆受付時間 いずれも午前10時〜午後4時

春一番拡大運動ご協力ください

 社保未加入対策、(一般社団法人)リフォームパートナー協議会(RICACO)の登録や説明、新しい仲間や若手とのつながりをつくる対話・相談を強化し、組織確立と拡大運動をすすめます。◆春一番拡大の目標は1月当初現勢1302人の2.5%・33人です。年度末から年度初めは、人が動く時期でもあります。新規雇用者や知り合いの仲間をご紹介ください。

ページトップへ戻る