国民世論に耳傾けず、臨時国会も開かない民主主義否定の政権
安倍政権は安保関連法=戦争法の強行採決後、TPP交渉での大筋合意と内閣の改造、「アベノミクス・新3本の矢」を打ち上げて国連総会に臨むなどの活発な動きをしていますが、沖縄県・辺野古基地建設の埋め立て工事承認取り消し、マイナンバー施行目前に連続発生した事件の解決や不安解消、馳文科相と森山農水相の献金疑惑、岩城法務相・高市総務相・加藤活躍相の靖国参拝(安倍首相と塩崎厚労相は真榊奉納)、高木復興大臣の下着窃盗疑惑、島尻大臣のカレンダー無料配布など、閣僚の疑惑の発生など重要な案件があるにもかかわらず、政府・与党は首相の外交日程が立て込んでいることを理由に、臨時国会を開かずに国民の声に耳を傾けることを避けています。野党は憲法53条に基づき臨時国会開催を求めています。
戦争法(安保法)の参院特別委員会での強行成立は、「聴取不能」と書かれた議事録に、後から「採決された」とする文言が追加され、昨年7月の集団的自衛権の行使容認の閣議決定では、政権の意向を汲み、歴代自民党内閣が否定し続けてきた判断を、内閣法制局が決定した検討過程を公文書に残こしていないなど、議会と行政の運営が独裁的に実施されています。平和と民主主義を国民の手に取り戻し、雇用安定と中小業者を重視する地域経済の立て直し、増税と社保改悪の阻止などの大きな課題をめぐり、「大同団結」した運動の構築が求められています。
「野党共闘」「選挙協力」に広がる期待と模索 戦争法(安保関連法)が強行採決されてからの運動は、無効・違憲の訴訟準備や来年の参議院選挙を睨んで「選挙に行こう」「賛成議員は落そう」と大きく広がり、野党の選挙協力が大きなカギを握ります。強行採決の9月19日に共産党が提起した戦争法廃止のための「国民連合政府」が注目を集め、共産党と民主党・生活の党・社民党がそれぞれ党首会談を開き、継続して話し合うことになり、マスコミデモ大きく取り上げられています。
維新の党は橋下大阪市長らが主導する「おおさか維新の会」関係の国会と地方の議員を除籍し、分裂し、大阪府知事・大阪市長のダブル選挙には自民党候補者を「反橋下維新」の一致点で、民主、共産も応援しています。
アメリカの意向を実践した安倍政権 軍備拡張路線は国民との矛盾深める
2012年にアメリカの外交と軍事の専門家(アーミテージ国務副長官・ナイ国防次官補)の二人が共同執筆した「第3次報告書」が戦争法(安保法)制定を求め、日本が集団的自衛権を行使できないことが「日米同盟の障害」と断じて、戦争法に盛り込まれた具体的な内容に言及しました。これに沿って今年4月の日米防衛協力指針(ガイドライン)が改定され、法整備されてきました。「報告書」は原発再稼働、武器輸出の解禁、特定秘密保護法にも触れていて、日本の主体性はまったく失われています。
実質賃金わずかに0.2%上昇 非正規雇用は増加 厚労省発表の8月の毎月勤労統計調査・速報値では、現金給与総額は前年同月比0.5%増となり、物価上昇分を考慮した実質賃金は0.2%増で、2年3カ月ぶりに増加に転じた先月に続き2カ月連続の増加となりました。
しかし完全失業率は先月よりも1%上昇して3.4%の水準となり、224万人が完全失業しています。就業者総数6,375人のうち非正規労働者は前年同月比24万人増え1,972万人に達し、増え続けています。厚労省賃金構造基本統計調査2014年版によると非正規の賃金は正社員平均の63%にとどまり、パート労働者が増え、賃金は伸びず、雇用好調でも消費低調な状態に至り、問題の本質が垣間見えます。
5期連続で全分会目標達成!13年連続で月間目標達成!
秋の拡大月間では、月間目標の3.5%・46人の月間目標を超過する52人の成果として目標を達成することができました。支部目標(3.5%・46人)、全分会目標(みなと分会12人、事業所分会32人、大島分会2人)、青年部(1人)、主婦の会(会員11人)、福寿会(5人)の全ての指標で、月間目標を達成し、11月当初現勢を1312人として、1月現勢を回復する到達を築くことができました。奮闘いただいた組合員・家族の皆さんにお礼申し上げます。ありがとうございました。
しかし、春一番拡大での出遅れを挽回することができず、秋の月間の期間内での年間拡大目標を達成することがでず課題を残しました。課題は残しましたが、月間でのすべての拡大目標の指標は7期連続で達成することができ、秋の月間目標は13年連続で、春と秋の月間目標は、26期連続での達成となります。引き続き、年間1%実増と年間目標の達成をめざすことになります。
財務省へのハガキ要請にご協力ください
私たちの建設国保に対する国の予算額が決定するのは通常12月24日前後です。厚労省概算要求額2,779億9,000万円(1人当たり現行水準確保額)を減額されることなく確保するために、11月を予算確定までの正念場として取り組みを強めます。
財務省に向けたハガキ要請行動を11月から開始します。組合員と家族を含めた大衆的な運動として取り組みます。私製はがき・資料(1人・1シート4枚)を配布しますのでご協力をお願いします。
この行動の重点は、(1)組織ルート(分会・群の会議)での回収強化、(2)事業所分会などへの訪問・電話かけでの働きかけ、(3)秋の緒運動と合わせた取り組みなど、11月を集中期間として、12月はフォロー期間とし、12月を待たずに取り組みます。
◆清水建設社会保険加入促進に大きく舵を切る
清水建設は、社会保険加入促進の取り組みとして、10月1日契約分から、同社と下請契約を締結する全ての業種・取引企業を対象に、社会保険加入に必要な法定福利費の事業主負担分の全額を支払う旨(工事終了後に返還を求めない)発表しました。
組合の秋の企業交渉では、「3次以下も含むすべての労働者の法定福利費事業主負担分を対象とする」旨の回答を得ています。賃金や労働条件は、要求・請求しなければ改善されません。請求・要求運動を強めましょう。
秋の賃金討論にご協力ください
群・分会での賃金討議を11月(〜12月)に実施します。調査票に基づき、仲間の要求と実態を集約したうえで、各種交渉において改善を迫っていきます。今や「賃金引上げ」は、建設産業の人材を確保し、未来を展望する上で業界・行政・労働共通の課題となり、絶好のチャンスを迎えています。多くの仲間の参加で、賃金と暮らし・仕事の実態を出し合える、活発な討論を組織しましょう。
◆マイナンバー通知カードの「保管」と「国保組合への提供」にご理解とご協力を◆
マイナンバー通知カードは11月末にかけて各世帯に発送されます。国保組合加入の本人と家族=「被保険者」は通知カードを保管し、国保組合への提出をお願いすることになります。
東京土建国保ではすべての被保険者(本人・家族)に対し、個人番号提供依頼書を12月上旬に発送し、提出期限は1月末日で調整しています。
また、来年1月以降の新加入者は、個人番号の提供が条件となります。詐欺行為等も発生していますが、ご理解とご協力をお願いします。
◆マイナンバー説明会≪希望者は支部にお問い合わせを≫
12月3日(木)、午前・午後・夜間で開催します。
集会や宣伝行動、学習会などに ご協力下さい!
◆みなと・9条の会の講演会
「戦後70年 再び戦争に向かう日本」高橋哲哉(東京大学教授・哲学者)氏と神田香織(講談師)氏
[と き]11月14日(土)12時20分開場、
[ところ]高輪区民センターホール、
◆港社会保障推進協議会主催の学習会
[と き]11月16日(月)午後6時30分開会、
[ところ]東京土建みなと会館3階会議室
[講 師]前沢淑子(東京社会保障推進協議会)
[参加要請]希望する組合員・家族
◆建設アスベスト訴訟統一本部「院内シンポジウム」
[と き]11月19日(木)午前11時30分開会、
[ところ]衆議院第1議員会館大会議室
[参加要請]みなと分会2人
◆憲法守れ!9条壊すな!総がかり行動実委行動
[と き]11月19日(木)、午後6寺30分開会、
[ところ]国会正門前(国会正門に向かって左側の歩道)
[要 請]みなと分会3人
◆2陣の東京地裁第8回期日・国会要請行動
[と き]11月20日(金)12時30分開会、
[ところ]東京地裁前
[参加要請]みなと分会2人
◆オスプレイ横田基地配備反対連絡会主催集会
[と き]11月21日(土)午後1時30分集合
[ところ]多摩川緑地・福生南公園(拝島駅徒歩20分)
[参加要請]みなと分会5人
◆11.25予算要求集会≪事務所を閉めて参加します≫
午前:東京都連 都庁前集会と各局・政党交渉
[と き]11月25日(水)午前9時30分集合
[集 合]新宿中央公園「水の広場」予定
[参加要請]みなと分会26人
午後:全建総連 予算要求中央総決起大会
[と き]11月25日(水) 12時30分開会
[ところ]日比谷公園大音楽堂
◆都民連主催都議会開会日行動
[と き]12月1日(火)正午集合
[ところ]東京都庁第1本庁舎前歩道
[参加要請]みなと分会3人
◆マイナンバー関連院内集会
[と き]12月8日(火)午後1時30分開会
[ところ]衆議院第二議員会館 第1会議室
[参加要請]みなと分会3人
◆マイナンバーの廃止を求める12・12集会
[と き]12月12日(土)午後2時開会
[ところ]連合会館大会議室(千代田区神田駿河台3-2-11)
[参加要請]みなと分会3人
◆戦争法廃止!12.16みなと総がかかり集会
安倍自公政権が、多くの国民の反対の声を無視して、強行採決で成立させた戦争法案は、憲法9条に反するだけでなく、国民主権の大原則に反する暴挙です。区内の共同の呼びかけでの集会です。
[と き]12月16日(水)午後6時30分開会、
[ところ]田町交通ビル 6階ホール
[内 容]長谷部恭男(早稲田大学教授)氏の記念講演と制服向上委員会のミニコンサート
[参加要請]戦争法案に反対する組合員・家族
◆第2陣の横浜地裁第7回期日・報告集会
[と き]12月17日(木)9時10分〜9時30分、
[ところ]横浜地裁前の集会、報告集会は未定
[参加要請]みなと分会2人
◆支部の「餅つき」交流会
[と き]12月20日(日)午前9時00分から
[ところ]東京土建みなと会館
◆2016年港支部旗びらき(新春のつどい)
[と き]2016年1月15日(金)午後6時開場
[ところ]乃木会館
[会 費]組合員・家族3,000円(小学生以下無料)
◆1.26東京春闘決起集会
[と き]1月26日(火)午後6時30分集合
[ところ]中野ゼロホール
[参加要請]みなと分会15人
◆「働く仲間のみなと9条の会」と核兵器廃絶をめざす港原水協の共同宣伝行動
■11月行動 9日(月)午後6時〜、浜松町駅北口
■12月行動 8日(火)午後5時30分〜、田町駅
◆港各界連・消費税をなくす会・港社会保障推進協議会の共同宣伝行動
■11月行動24日(火)午後6時〜、新橋駅SL口■12月行動24日(木)午後6時〜、浜松町駅北口
◆経営相談会は、午前10時から正午、1人1時間
11月30日(月)、12月21日(月)、1月29日(金)
◆常任執行委員「辞任」の申し出
横山清忠常任執行委員より、支部の役員・役職の「辞任」の申し出があり、受理しました。 |