機関紙建設なんぶ

機関紙建設なんぶ2009年1月10日号

2009年 豊かで平和な希望の年に

写真

12月21日に行われた「親子もちつき大会」で。みなと会館前に勢ぞろいした元気なチビッ子たち



頼りになる組合を

東京土建は技術・技能者の集団

住民要求で仕事確保

副委員長 鈴木 功

 

写真

鈴木副委員長

東京土建は、建設産業に従事する中小事業者、親方、職人、労働者の労働組合であるとともに、地域に居住し建設産業に従事する技術・技能者の集まりです。
 サブプライムローンに端を発し、全治3年とも、1世紀(百年)に一度ともいわれる未曾有の世界同時不況の中、仲間の仕事起こしも東京土建としての大きな役割であると考えています。昨年の第31回住宅デーでは、麻布分会の仲間が住宅デーを知らせる2万枚を超えるチラシを配布した結果、目標を超える来場者を迎えるとともに、改修工事で大きな仕事を確保することができました。

写真

昨年のみなと区民まつりでも地元にアピール

みなと区民まつりや港区内の小学校などでの工作教室を通じて、信頼できる地元の建設職人の組合、技術・技能者集団としての東京土建を大いに宣伝してきました。これまでにも、毎年の住宅デーでは数10万円程度の仕事の相談が寄せられていましたが、昨年の麻布分会の仕事確保に学び、地元の信頼できる建築職人の組合、技術・技能者集団としての東京土建を大いに宣伝することが必要です。
これまでは新築住宅に義務付けられていた火災報知器の設置が、2011年までには、居住する家屋のすべての居室への設置が義務付けられています。仲間の仕事確保と区民の住宅要求に応えることも東京土建の役割となります。

本気で政治を変える年に
 執行委員長 林 一男

写真

林委員長

あけましておめでとうございます。
  旧年中は、組合員・ご家族の皆様には支部の活動へのご支援とご協力をいただきまして心より感謝申し上げます。
 さて、昨年の景気はどうだったでしょうか。不況続きの年でしたね。働けど働けど楽にならない、ワーキングプアと非正規雇用、企業は損をすると思えばすぐクビにする。労働者はたまったもんじゃない。これも国の規制緩和と経団連が問題ではないでしょうか。アメリカのサブプライムローンが引き金になっています。(プライムローンは優良な借り手。サブプライムローンは信用度の低い借り手)。アメリカと日本では住宅ローンの中身がだいぶ違うようです。これが、破綻したので、世界は大変なことになったわけです。アメリカがクシャミをすると日本は風邪をひくと言われていましたが、正にそのとおりです。この不況をどのように乗り越えて行くのか、本気で政治を変えなければならないと思います。
 組織拡大では、6年連続目標達成し、秋には初の快挙、全分会目標達成が出来ました。奮闘された役員、幹部活動家、主婦の会の役員と家族の皆さん、書記局にお礼を申し上げます。ありがとうございました。
 今年度にはぜひ1500人の安定した支部をめざし、仕事確保、賃金運動を活発に行い、増税や戦争、貧困を変える運動を組合員一丸となって奮闘しようではありませんか。今年1年の組合員、ご家族の皆さんのご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。

2009 分会からおめでとう
 いい酒 初夢気分
 事務所分会

お酒好きの事業所分会のみんなが理想のお酒の飲み方を語ります。

☆清水弘之「陸奥湾を望む居酒屋。美人女将のお酌で、熱燗を分厚いホタテを肴に飲んでみたい」
☆北川静夫「外で飲むより本当は家で飲むのが好き。愛犬と一緒の晩酌。安心します。」
☆小宮文夫「和食のおいしいお店で、いい日本酒をぬる燗で。家でじっくりと焼酎を飲むのもいいですね。」
☆栁井清「セーヌ川のほとりでダルマを飲むのが若い頃の夢。実際にやりました。今はわが家でお母ちゃんの顔を見ながらの酒が一番。カモ鍋ににごり酒の五郎八」
☆手塚義雄「家でチビリチビリと飲んで、テレビを見ながら、のんびりと楽しんでいます。」

 

写真

おいしいお酒でみんな笑顔

写真

事務所分会をよろしく

 

 

 


今年もよろしく
 新橋分会

写真

明るい年にしましょう!

昨年は、分会の皆さんのおかげで春と秋の拡大月間の目標を達成しました。とくに秋は出足が悪く「もうダメだ」と思った時に次々と新しい仲間が増えたので安心しました。そして年末の火災共済。「火の用心」と「どけん火災の魅力」、「加入者を増やすこと」の大切さを訴えたことで、こちらも目標を上回る加入者となりました。私はまじめだけが取柄の分会長ですが、なんとか皆さんに支えられてここまでこれました。
 新橋分会にはいろいろな趣味を持っていたり、町会の役員をして地域で活躍している仲間もたくさん集まっています。
 今年もまた、皆さんのお力をお借りして、運動やイベントなど頑張って行きたいと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 【新橋分会長 郡司信夫】

厳しい時こそ

組合が「砦」の役割

信頼に応える組織建設を

副委員長 石井 正

 

写真

「親子もちつき大会」で返し手をつとめる石井さん

1月から3月の春一番の拡大運動、4月から5月までの春の拡大月間、6月から8月までの秋の拡大月間を準備する拡大運動、9月から10月までの秋の拡大運動と、10ヵ月に及ぶ仲間を増やすための組合員拡大運動に取り組み、建設不況のもとでも支部初となる全分会達成で、6年連続で拡大4冠達成し、1455人の支部最高現勢の到達を築く快挙で締めくくることができました。
 今年の拡大運動の特徴は、「役員が自らの課題として奮闘」した拡大運動でした。春の月間では、6分会で月間目標を達成するなかで、大きくなった組織を自らの組織として生かし、地域で信頼され仕事確保に生かすことができる拡大月間とすることができました。
 秋の拡大月間では、分会での独自行動と紹介運動、新規未加入事業所への役員の積極的な訪問と拡大工作、専従者の掘り起こし、数年来の未加入事業に積極的に訴えへの加入など、支部・分会の役員が積極的に足を運んでの拡大運動が大きく広がる月間とすることができました。
 その結果、支部初となる全分会での目標達成の成果となっています。
 日夜を分かたず奮闘された役員、幹部活動家、主婦の会の役員をはじめとする家族の皆さんにお礼申し上げます。ありがとうございました。
 港区、千代田区、中央区の100人未満の建設業従事者は、3千事業所で4万人の従業員数といわれています。この数字は、設計業やビルメン業などの建設サービス事業は含まれていませんので、港支部が組織可能な従事者は約5千事業所で5万人の従事者が拡大対象者となると考えられ、全都で最大の対象者数を抱える支部となっています。
 中期計画で掲げた1500人支部を早期に実現するとともに、全治3年、1世紀に1度と言われる不況のときだからこそ、未加入者の結集をすすめ建設不況に打ち勝つためにも、国保や共済、労災保険などのすぐれた事業内容で頼りになる東京土建を前面に、建設産業従事者の「砦」としての役割を担える組織建設と仲間の仕事作りなどが求められています。
 今年も皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

めで鯛ネ
 −大ダイで釣り冥利−
 麻布分会

【麻布・建設機械運転・紅谷亮】
 12月13日に麻布分会の忘年会が浜松町天狗にて行われました。城所常任執行委員、御﨑書記も参加し、和やかに会食しました。
 分会長の小野氏が大原で真鯛を釣り上げ、大ダイだったそうで「釣人冥利」につきると報告があり、その話題で持ちきりになりました。
 拡大目標を達成し、若い組合員が増えたので、今年は分会の若返りが出来れば良いと思います。

写真

大ダイを手に小野分会長

【小野健三分会長より】

12月12日仕事仲間と2人で、千葉県大原港にマダイ釣りに行きました。12月半ばというのにぜんぜん寒くなく絶好の釣り日和でした。
 トモの方で5分もしない内に3キロもありそうな、平目を上げています。20センチくらいのタイもぼちぼち上がっています。
 開始1時間で、私の竿にあたりがあり、あわせると竿が上がりません。リールも巻けないほどです。
その時船長が「大ダイだからあわてずにゆっくり巻けばいい」とのこと。水深40メーターから時間にして10分はかからなかったと思いますが、なんと体長75センチ6・5キロの大ダイでした。
 その時私はわかりませんでしたが私の側の釣り人は仕掛けを全員あげてくれたそうです。
 組合仲間で今度一緒につりに行きませんか。
 私の釣果は6・5キロをあたまに18枚のタイを上げました。又つるドー。

楽しく続けたい
 スクエアダンス
 芝分会川村茂子

写真

可愛いコスチュウムの茂子さん(左はじ)

私は趣味でスクエアダンスを踊っています。今までにもフォークダンス・レクダンスを踊っていたのですが、寄る年波には勝てずこのダンスに決めました。
 スクエアダンスとは、コーラーさん(指示をする人)に従って音楽のリズムに合わせ、8人でスムーズにいろいろなルールや体型に沿って踊るダンスです。ステップは決まっていないので、指示されたとおりに歩くだけで良く、頭も使い歩くので、ボケ防止・健康にも大変良いダンスです。
 また若い時に戻ったようなコスチュウムを身につけ、初めはとても恥ずかしかったのですが、皆も色とりどりの衣装で踊っています。男性役をする人はタスキを肩にかけて踊るのです。
 月曜午後6時から港勤労福祉会館にて踊っております。ぜひ一度見学にいらして下さい。とても楽しい雰囲気でもっと早く来れば良かったと思うでしょう。これからもずっと続けていきたいと思います。
(左官・川村松男さんの奥様)

華麗な舞踊に
 仲間もうっとり
 白金分会 磯田ユキ子

写真

あでやかに舞うユキ子さん

「富小路流」の新舞踊を習い始めてから4年になります。
 週に1回、10人ほどが近所に集まり、仲良くお稽古しています。家元の振り付けはとても表現力があって、あでやかなのが特徴です。楽しく気軽に出来るのも、ずっと続いている理由です。
 地元の婦人会の集まりや盆踊り、施設などにボランティアとしても声がかかります。
 分会の皆さんの中にも発表会などに毎年お越しいただいているファンがおります。うっとりと時を忘れてしまうそうです。
 (大工・磯田勝代さんの奥様)

 

―教宣部より―
 建設「なんぶ」では、組合員や家族の趣味や今夢中になっていることなどをご紹介するコーナーができました。「わたしのペット」同様、皆様からの寄稿をお待ちしています。
 本年もよろしくお願いします。

くらしと平和 テーマの年に
 主婦の会

写真

母ちゃんパワーで頑張ります

新年あけましておめでとうございます。
 昨年は春、秋の会員拡大月間ならびに主婦の会へのさまざまな運動へのご協力をいただきまして、ありがとうございました。おかげさまで、会員拡大では目標を達成し、また憲法9条を守る署名でも、目標筆数を超過することができました。
 昨年末から世界中が不況であるとか、たくさんの派遣労働者が解雇されたり、食の安全の問題だのインフルエンザの大流行だの本当に暗くなるニュースばかりが続いています。
 会員同士でも、お父さんの仕事が減ったとか、貸金が上がらないなどの話題が多くなっています。だからと言って主婦が暗い顔をしているわけにはいきません。
 家族ぐるみの運動で、くらし、平和憲法を守っていかなくてはならないと思っています。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 【主婦の会会長 桜井シゲ】

2009年 確定申告個別相談会

◆2月16日(月)〜2月17日(火)給与・雑所得

◆2月18日(水)〜2月20日(金)事業・不動産所得

◆2月23日(月)〜2月25日(水)その他

時間は10時〜16時です。予約・お問い合わせは03-3451-6673

 ●昨年の相談者には個別案内いたします!

新春特別企画
 クロスワードパズル

《応募方法》ハガキに答えとお名前(家族は組合員本人のお名前も)、住所、電話番号を記入し、左記へお送りください。締切1月20日。正解者の中から抽選で10人に粗品進呈。当選者は2月号にて発表します。

 

〒105‐0014
 港区芝2‐30‐7
 東京土建港支部・編集部

図

  ―ヨコのカギ― ―タテのカギ―
  1 09年は…です 1 源義経の幼名
  4 能の演目の一つ 2 従者はサンチョパンサ
  7 運転手だけが乗務するバスや電車 3 日本は…国です
  8 花火工場は…厳禁 4 縁起の良い初夢の一つ
  9 権力者につき従って使われる人。牛のしっぽ 5 自動車
  10 ハリー・ポッター。…使い 6 …道断
  12 パリにある美術館 9 車内は…の超満員
  14 衣服を入れる編かご 11 ベビーウエアは…着
  16 町の…運動に参加 13 ふりがな用小さな文字
  18 そば、うどんは…類 15 職権を…するな!
  21 1月7日。七草… 17 …開きは1月11日が一般的
  22 …せずに働く 19 ゆっくりのろのろ
  23 ウエストは…まわり 20 魚介類を薄い塩味で仕立てた…汁