機関紙建設なんぶ

機関紙建設なんぶ
2018年1月10日号

今年の抱負
小宮文雄

新年あけましておめでとうございます。年の初めにあたり、年頭のご挨拶を申し上げます。昨年の春と秋の拡大月間では皆様のご協力をいただき、連続15年になる支部月間目標を達成することが出来ました。厚く御礼申し上げます。しかしながら、支部在籍組合員数では年初人数を大きく減らしてしまいました。数は力と申します。今年は一五○○人支部実現という大きな目標を掲げつつも、着実な一三○○人支部の回復という目的に向け、今年春から試験運用が開始される予定の「建設キャリアアップシステム」への対応説明や「どけん共済」など組合加入のメリットをたずさえ、事業所訪問等により一層取組んでいきたいと思います。みなさまのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
 昨年は安部総理の森友学園と加計学園の問題に始まり、東京都議会における都民ファーストの会の大躍進、衆議院での民進党の解体と希望の党の結成と合流、立憲民主党の結成、その後の衆議院選での自民党の大勝、海外では北朝鮮の核開発とICBM発射とそれに対する米国の対応など、政治情勢でも大きな動きのあった年でした。その中においても、東京土建の重点課題である「仕事確保・賃金と労働条件の向上」「建設アスベスト訴訟勝利」「社会保障の拡充・税制民主化と増税阻止」「平和と憲法を守る・脱原発のたたかい」「共済活動の充実」等に向けて着実に運動を進めていく所存です。
 昨秋からラニーニャ現象と黒潮の大蛇行が発生し、それにより日本を通る低気圧が南海上に逸れ、北からの寒気が日本上空に居座る様になったとかで、例年にない寒い冬が続いていますが、インフルエンザなどにかからない様ご自愛いただき、今年一年の組合活動に対し皆様の一層のご協力をお願いいたします。

東京土建みなと会館の改修業者募集

1東京土建みなと会館は、東京土建港支部の仲間と地域の建設労働者・職人の砦としての役割を担い、2005年9月に竣工し、12年を経過しました。10年を経過したことに伴い、屋上の防水及び外壁の撥水剤の塗布など、今後の10年を展望した改修が必要になっています。また、内装についても、クロスの張替えやトイレの変更など、現状に合わせた改修が必要になっています。
 東京土建みなと会館の改修工事に参加を希望する組合員を募集します。希望者は、支部事務所までFAXでご連絡ください。
[応募資格]港支部の組合員
[応募期間]2018年1月15日から1月25日まで
[業者の選定]応募者に事業説明をし、見積もりを提出頂いた上、業者を選定します。

所得税等の確定申告相談

所得税の源泉徴収をされ、年2,000万円未満の給与のみしか収入がない方などを除き、1年間の総所得、所得控除などを計算し、税額がある場合、所得税及び復興特別所得税や消費税の確定申告と納税の義務があります。

組合では2月から3月にかけて、組合員の所得税・消費税の確定申告をお手伝いします。自分で確定申告をする方や、職場で年末調整を行なっていない方、医療費や寄付金などの還付申告をする方はぜひお越し下さい。

確定申告は、土建国保の就業実態調査や、高額療養費支給申請、都営住宅入居や保育園入園の審査、融資、建設業許可申請など、様々な場面で必要となります。また年金収入が中心で所得が少なく、確定申告が不要とされている場合でも、申告をすることで還付を受けることができる等メリットがあります。

あわせて、今年は東京土建国民健康保険組合に対し、厚生労働省による組合員の所得調査が実施されます。国から国保組合に対する普通調整補助金は、組合員の所得によって定められており(根拠法・国民健康保険法第73条)、無作為抽出された組合員・家族を対象に、平成30年度市町村民税に係る課税標準額(平成29年分所得)を調査します。具体的にはお住まいの市区町村が発行する住民税課税証明書(または非課税証明書)が必要になるため、今年の所得税等の確定申告などの準備が必要です。

無申告で税金を払わないでいると、最大過去7年前までさかのぼって、延滞税や無申告加算税なども含め、莫大な課税で生活を破たんさせることにもなりかねません。必ず確定申告をしましょう!

福寿会麻雀大会
三井田 昭男

12月3日(日)三田通りの麻雀「絵里瀬」で午後1時から16名(女性3名)の参加、4卓で開催しました。特別審判員に女性プロ根本香織さんが指導し、その他に本部の厚生文化の書記、支部から2名の書記(小川さん・軍司さん)が見学に来ました。参加された皆様は「何年ぶり」とか「久しぶり」の麻雀なので、少し戸惑っていました。半ちゃん1時間と決めメンバーを替えながら打ちました。上がりの点数がわからない卓では、根本プロに聞いたりして、楽しんで麻雀をしました。終わった後は懇親会を開き、飲んだり食べたりして大いに盛り上がりました。結果発表は、1位三井田 昭男、2位鈴木 功さん、3位林 一男さんとなり、その他の人達には全員参加賞がありました。来年も出来たら開催したいと意見がありました。皆様本当にご苦労様でした。

写真